2008年06月21日
夜の食べ歩き 松の花(佐伯)
佐伯の行きつけの1軒で
いつ行っても美味しい料理を出してくれます!!!
店の雰囲気も清潔感があり、落ち着いて食事が出来ますよ!!!
宮崎牛(ランクA5)のタタキ

シメサバ(半分は炙って貰いました)

太刀魚のアスパラ巻き揚げ

白子ポン酢

白子焼き

春には、
たけの子の天ぷら

たけの子焼き

登場です!!!
お勧めの店なので
佐伯に行く機会があれば!!!
是非立ち寄ってみてはどうでしょう!!!
いつ行っても美味しい料理を出してくれます!!!
店の雰囲気も清潔感があり、落ち着いて食事が出来ますよ!!!
宮崎牛(ランクA5)のタタキ
シメサバ(半分は炙って貰いました)
太刀魚のアスパラ巻き揚げ
白子ポン酢
白子焼き
春には、
たけの子の天ぷら
たけの子焼き
登場です!!!
お勧めの店なので
佐伯に行く機会があれば!!!
是非立ち寄ってみてはどうでしょう!!!
Posted by テッチャン at
12:10
│Comments(8)
2008年06月18日
食べ歩き 浜茶屋(津久見)
保戸島のマグロをふんだんに使った
料理が楽しめるお店で!!!
津久見では、王道の食事処ですね!
今回食べたのは、マグロりゅうきゅう丼!!!

まずは、そのままの味を半分楽しみながら食し!
残りの半分は、だし汁を注いでお茶づけとしていただく!!!
一杯で2度楽しめます!

浜茶屋を後にして
そのまま上浦の里の駅へ!!!

ブルーシールソフト(紫芋のソフト)!!!
食べに(笑)

ほんのり紫芋の味がして
とてもおいしいですよ!!!
お腹満腹です(笑)
料理が楽しめるお店で!!!
津久見では、王道の食事処ですね!
今回食べたのは、マグロりゅうきゅう丼!!!
まずは、そのままの味を半分楽しみながら食し!
残りの半分は、だし汁を注いでお茶づけとしていただく!!!
一杯で2度楽しめます!
浜茶屋を後にして
そのまま上浦の里の駅へ!!!
ブルーシールソフト(紫芋のソフト)!!!
食べに(笑)
ほんのり紫芋の味がして
とてもおいしいですよ!!!
お腹満腹です(笑)
Posted by テッチャン at
17:19
│Comments(6)
2008年06月17日
食べ歩き 神楽亭(道の駅 きよかわ)
今日のお昼ご飯は!
道の駅きよかわにある神楽亭に行きました!!!
入り口に掲げてある
黒毛和牛一筋専門店の文言にひかれて!!!
変り種を食べたく!!!
和牛ユッケ丼を注文!!!


とても美味しいのだが!!!
ご飯の上のユッケだけで、焼酎が行きたくなった!!!
ガマン!ガマン!(やっぱり、焼肉の方がいいかなぁ~)
この店で、お勧めは焼肉みたいだね!!!(前に食べた)
お腹満腹になります!!!




店を出て、
デザートはやっぱり!!!!!!!


桃のヨーグルトサンデーおいしかった!!!
ごちそうさまでした!!!
道の駅きよかわにある神楽亭に行きました!!!
入り口に掲げてある
黒毛和牛一筋専門店の文言にひかれて!!!
変り種を食べたく!!!
和牛ユッケ丼を注文!!!
とても美味しいのだが!!!
ご飯の上のユッケだけで、焼酎が行きたくなった!!!
ガマン!ガマン!(やっぱり、焼肉の方がいいかなぁ~)
この店で、お勧めは焼肉みたいだね!!!(前に食べた)
お腹満腹になります!!!
店を出て、
デザートはやっぱり!!!!!!!
桃のヨーグルトサンデーおいしかった!!!
ごちそうさまでした!!!
Posted by テッチャン at
21:24
│Comments(8)
2008年06月16日
食べ歩き(宮崎) 重乃井(元祖 釜あげうどん)
ゴールデンウイーク!
宮崎に帰った時の分ですが(汗)
巨人の長嶋さんの行きつけで有名な重乃井に行ってきました!!!
店の壁には、食べに訪れた有名人の写真が壁いっぱいに飾られてあり
平日に行ったのに、並んでいるお客さんがたくさんいました!!!
うどんは、さぬきうどんほどコシはなかったが
とてもおいしかったですよ!!!
うどんの麺を食べた後は、うどんの残り湯に
つけダレを入れて
そば湯として〆るのが!!!
この店の常識みたいだ!
店の方が、はじめに教えてくれますよ!!!


宮崎に行く機会があれば、食べてみて下さい!!!

宮崎に帰った時の分ですが(汗)
巨人の長嶋さんの行きつけで有名な重乃井に行ってきました!!!
店の壁には、食べに訪れた有名人の写真が壁いっぱいに飾られてあり
平日に行ったのに、並んでいるお客さんがたくさんいました!!!
うどんは、さぬきうどんほどコシはなかったが
とてもおいしかったですよ!!!
うどんの麺を食べた後は、うどんの残り湯に
つけダレを入れて
そば湯として〆るのが!!!
この店の常識みたいだ!
店の方が、はじめに教えてくれますよ!!!
宮崎に行く機会があれば、食べてみて下さい!!!
Posted by テッチャン at
00:07
│Comments(8)
2008年06月15日
別府でランチ (茶寮 森澤)
日本情緒たっぷりの古民家風の食事処で!!!
個室からは、鶴見岳が一望できレトロな雰囲気とジャズの音楽で
ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ます!!!
写真は、弥生 ひな御膳です!!!








たまには、和食で密会してみてはどうでしょう!!!

個室からは、鶴見岳が一望できレトロな雰囲気とジャズの音楽で
ゆっくりとした時間を過ごすことが出来ます!!!
写真は、弥生 ひな御膳です!!!
たまには、和食で密会してみてはどうでしょう!!!
Posted by テッチャン at
19:43
│Comments(10)